田舎のダメお嬢と呼ばれて

ライター/イベンター/フォトグラファー ★お仕事のご依頼はiwamuraakiko★gmail.com(★を@に変えて下さい)

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小話149 年齢が追い付くまでに気を付ける3つのポイント

この世(特に日本)は「どの口が言うとんねん」の世界だから、我が強そうな10代・20代を見ると「今は怒られるけど、そのうち年齢が追い付くから大丈夫だよ~」と思っている。 年齢が追い付くまでのポイントは、 1. 若者を利用しようとしない素敵な大人を見分…

小話148 『こころの対話 25のルール』で学ぶ、人に優しくある術

大学卒業後、久々に会った友人に「あっこ、人の話を聞くようになったね~!」と言われとても驚いたことがある。この驚きの理由は、当時、自分が“人の話を聞いていない”という自覚が全くなかったからだ。 そこから大人になり、たくさんの人と出会い、学んだこ…

小話147 カラオケアプリPokekaraの、奇妙な世界

歌マネに挑戦し始めて半年。最近Pokekaraというカラオケアプリを使い始めたのだが、これが面白い。アップされている歌が、基本的にヘタクソなのだ。 このアプリ、作りは他のSNSと変わらない。Facebookで言うところの「イイネを押す」が「ペンライトを振る」…

小話146 #StayHome で変わりつつある私。実験は続く

無職での#StayHome、1.5か月が終わった時点で結構いい変化があった。 モンゴル語と英語とモノマネが少し上達し、筋トレにより少し体も締まった。読書により知識が増え、度々地図帳をめくるお陰で地理にも詳しくなった。おみくじプロジェクトも始動。ネガテイ…

小話145 PayPayというエネルギー移動

この前はバイトのギャラをもらい、先程は立て替え分を受け取った。支払いに使える場所は、私の住む田舎にもたくさんある。遅ればせながらですが、PayPayのキャッシュレス感に感動しています。お金というエネルギーの移動が、非常に軽やかになりましたよね。 …

小話144 私はモンゴル語を話したい

まずはアルファベットを覚えて、単語を増やして、どう組み立てるのか(文法)を理解して、ある程度ベースができたらとにかく話してみる。その時、スラングに気をつけること(特に大人は使える機会が少ないから)。日本語もそうやって覚えてきたのだと思うし…

小話143 日本人とステイホームの相性

zoomもオンライン企画も全てが楽しいのは、いま無職のため、仕事文脈からオンライン化を捉えなくて良いからだと思う。私は根がクソ真面目なので、仕事というものをきちんとやろうとし過ぎる。が故にメンタルが弱って結果やれないという悪循環に陥ることもあ…

小話142 自分に値段をつける勇気

私が初めて“自分のサービスに値段をつける”という行為をしたのは、3年前のことだ。 ライターの卵だった私に対し、「値段付けてもらわないと、仕事頼めないっす」と言ってくれた方がいて、とてもドキドキしながら決めた。 自分で自分のサービスに値段をつけて…

小話141 私にとっての文章とは

※お食事中の方すみません 気づいてしまった。私にとって、文章はうんこなのだ。 だから、できたら、好きなものを食べて、好きに出したい。 出す前にはこれ食べてね、とか、ステキな香りを纏わせたやつお願い!とか言われると、息がつまる。 でも、出さないの…